top of page

「どうせ撮るなら 上手にカッコよく!」
ここ数年、ダイビングには水中カメラが当たり前の時代になっています。コンパクトカメラからミラーレス1ガン、大型1ガンレフと好みのタイプ、ストロボや、レンズ、アクセサリー類など人それぞれの選択をしますが、皆さん同じ考えなのが「上手に綺麗にカッコよく」ですよね。
そこで、皆さんのカメラスキルをアップしてもらおうとフォトセミナーを随時開催ししています。あまり難しく考えないください。コツさえわかれば楽しさ倍増!皆さんのイメージに近くなる方法を分かりやすくアドバイスしていきます。
コンデジでも、ミラーレスでも、1ガンレフでも、全く初めての方や、機種変更、長く使っているけど、どうもうまく撮れない…ストロボの当て方、マニュアル設定の方法などなど、皆さんのお悩みを出来るだけ分かりやすく、そして早く解決していきます。
プロフィール
関口義輝(セキグチヨシテル)1970年生。
1992年にOWを取得後、すぐに水中カメラを始める。
その当時はほぼ独学でカメラを勉強し、フィルム~デジタルと時代の流れに伴って
色々なスタイルを研究。
2002年からマリンビレッジのスタッフになり20年が過ぎた・・・リロアンの海のポテンシャルの高さを敬服し、普通種をいかに綺麗に撮影するかを日々のテーマでシャッターを切る。ファンダイビングのガイド中にダイビングスキルアップやカメラ撮影のコツをボードに書くことが好き・・・。
bottom of page